6月8日の日記
2006年6月8日昨日は、ジジイの病院によびだされていたので すわ!インフォームコンセプトっていうんだっけ??死ぬのか?と思い、あせった。姉も会社をはや引きして、二人で病院にかけつけたところ、、、、それほどでもなかった。。腎臓がとりあえず悪くて人工透析がいるかどうかの瀬戸際くらいです。といわれました。なんだか、肺がんの告知をうけたことのあるわたしたちにとっては、なんだ、よかった!ってかんじでした。透析はむちゃ大変で、痛くて、ときくけど、ガンよりはなんだか見込みがあるかんじがします。
じじいはなんだかごはんも食べるようになっていて、やっぱり腎臓だったのか、と納得。もっとはやく気づいてあげられなかったのかについては、、、うーん、言うてもしょうがないってかんじです。水をたくさん飲めといったわたし、まちがってなかったぞ!ババアのときの教訓が、やくだったぞ!
もともと食が細くて、おしっこもおしめにするようになって長かったし、何より本人がもともと泌尿器科にビールのんで通わなかったのが悪いぞ!
なんだか生命力がみなぎってきたジジイ、73歳であった。
歩けるようになってちょうだいね。
わたしは 風邪がなんだかひどくて、ときどきボーッとしますがなんとか、ってかんじです。パブロンS,よくきくー。鼻炎用カプセルしか最近のんでなかったのでショックです!こっちのんどきゃよかった!
でわ!
じじいはなんだかごはんも食べるようになっていて、やっぱり腎臓だったのか、と納得。もっとはやく気づいてあげられなかったのかについては、、、うーん、言うてもしょうがないってかんじです。水をたくさん飲めといったわたし、まちがってなかったぞ!ババアのときの教訓が、やくだったぞ!
もともと食が細くて、おしっこもおしめにするようになって長かったし、何より本人がもともと泌尿器科にビールのんで通わなかったのが悪いぞ!
なんだか生命力がみなぎってきたジジイ、73歳であった。
歩けるようになってちょうだいね。
わたしは 風邪がなんだかひどくて、ときどきボーッとしますがなんとか、ってかんじです。パブロンS,よくきくー。鼻炎用カプセルしか最近のんでなかったのでショックです!こっちのんどきゃよかった!
でわ!
コメント